iTunes Store アカウントの無断アクセス?
アップル公式ストアで会社のクレジットカードをを登録して、
PCをポチったんです。
しばらく日にちは過ぎて、先日。
こんなタイトルでAppleからメールが届きました。
----------------------------------------------------------
お客様の iTunes Store アカウントに関する重要なお知らせ
iTunes Store をご利用のお客様へ
iTunes Store をご利用いただき、まことにありがとうございます。
最近、お客様の iTunes アカウントが他者によって無断アクセスされた可能性があります。セキュリティ保護のため、ご利用のアカウントのパスワードをリセットさせていただきましたのでご連絡させていただきます。iTunes アカウントのログインページに表示される指示に従ってアカウントを再有効化してください。また、次のWebサイトからパスワードを変更いただけます。
https://iforgot.apple.com/
パスワードを変更することにより、第三者が無断であなたの iTunes Store アカウントへアクセスすることを防ぎます。アカウントのセキュリティを強化するために、まだ誰にも知られていない、現在他のオンラインアカウントなどで使用されていないパスワードをお選びください。パスワードは英文字と数字の両方を含み、8文字以上である必要があります。
ご面倒をお掛けしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
iTunes Store カスタマーサポート
http://www.apple.com/jp/support/itunes/
----------------------------------------------------------
ストアで利用するApple ID と iTunes Store アカウントは共通です。
まず、このメール自体がフィッシング詐欺ではないかと疑ってみた。
記載されているURLは間違いなくAppleのもの。
ネットで検索してみると、同様の事例がわんさか出てきます。
ダイヤルアップ接続から初めてネット歴15年で、
初めてのアカウント無断アクセス(の可能性)被害です(_ _|||)
今のところ、クレジットカードの不正利用も、
APPの不正購入なども見受けられないのですが、
面倒な事はごめんです。
PCをポチったんです。
しばらく日にちは過ぎて、先日。
こんなタイトルでAppleからメールが届きました。
----------------------------------------------------------
お客様の iTunes Store アカウントに関する重要なお知らせ
iTunes Store をご利用のお客様へ
iTunes Store をご利用いただき、まことにありがとうございます。
最近、お客様の iTunes アカウントが他者によって無断アクセスされた可能性があります。セキュリティ保護のため、ご利用のアカウントのパスワードをリセットさせていただきましたのでご連絡させていただきます。iTunes アカウントのログインページに表示される指示に従ってアカウントを再有効化してください。また、次のWebサイトからパスワードを変更いただけます。
https://iforgot.apple.com/
パスワードを変更することにより、第三者が無断であなたの iTunes Store アカウントへアクセスすることを防ぎます。アカウントのセキュリティを強化するために、まだ誰にも知られていない、現在他のオンラインアカウントなどで使用されていないパスワードをお選びください。パスワードは英文字と数字の両方を含み、8文字以上である必要があります。
ご面倒をお掛けしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
iTunes Store カスタマーサポート
http://www.apple.com/jp/support/itunes/
----------------------------------------------------------
ストアで利用するApple ID と iTunes Store アカウントは共通です。
まず、このメール自体がフィッシング詐欺ではないかと疑ってみた。
記載されているURLは間違いなくAppleのもの。
ネットで検索してみると、同様の事例がわんさか出てきます。
ダイヤルアップ接続から初めてネット歴15年で、
初めてのアカウント無断アクセス(の可能性)被害です(_ _|||)
今のところ、クレジットカードの不正利用も、
APPの不正購入なども見受けられないのですが、
面倒な事はごめんです。
iPhone6が発売したけどiPhone5Cを買ってきたw
ブログでSyntax Highlighter Scripts Generatorを使ってソースコードを表示させる
釣りに活用してたのに…
ファビコン作ってみた
釣れへんがね、終わり/ウェブクリップアイコン作ってみた
デジカメとiPhone5のカメラで撮り比べ
iPhone5でLTEがクソッ速い
MacBook Air メインで使える?
ドコモ Xperia ray SO-03C 内蔵メモリ不足
Evernoteが釣行時のメモに便利すぎ
nslookup
Google Appsからoffice365へ
Gmailを使うのに役立ちそうなサイト
Google Apps Gmailのメモ
ブログでSyntax Highlighter Scripts Generatorを使ってソースコードを表示させる
釣りに活用してたのに…
ファビコン作ってみた
釣れへんがね、終わり/ウェブクリップアイコン作ってみた
デジカメとiPhone5のカメラで撮り比べ
iPhone5でLTEがクソッ速い
MacBook Air メインで使える?
ドコモ Xperia ray SO-03C 内蔵メモリ不足
Evernoteが釣行時のメモに便利すぎ
nslookup
Google Appsからoffice365へ
Gmailを使うのに役立ちそうなサイト
Google Apps Gmailのメモ
この記事へのコメント
難しい事はわかりませんが、ネットでのクレジットカード使用は危険という事なんですね(汗)何事もない事を祈ります(涙)
あらら。
大変な事になってますね。
自分もカードで海外のアダルトサイトに登録してたら誰かに勝手にヤマダ電機のネットショップで買い物をされそうになりました。
決済まではされていなかったので助かりましたが結局、カードを新規に作り変える事になり色々と面倒でした。
アダルトサイトは振り込みで入会しましょうw
大変な事になってますね。
自分もカードで海外のアダルトサイトに登録してたら誰かに勝手にヤマダ電機のネットショップで買い物をされそうになりました。
決済まではされていなかったので助かりましたが結局、カードを新規に作り変える事になり色々と面倒でした。
アダルトサイトは振り込みで入会しましょうw
>各駅停車さん
ネットでクレカなんて使いまくりんぐですよ〜w
あちこちで使いまくってて、
どこに情報を落としているのかもうわかりません(汗)
ネットでクレカなんて使いまくりんぐですよ〜w
あちこちで使いまくってて、
どこに情報を落としているのかもうわかりません(汗)
>ひで太さん
会長の登録したアダルトサイトは何系でしょうか?
会長がどんなジャンルに興味があるのか、
もう気になって仕方がありません(笑)
やっぱり、洋物でしょうか?w
会長の登録したアダルトサイトは何系でしょうか?
会長がどんなジャンルに興味があるのか、
もう気になって仕方がありません(笑)
やっぱり、洋物でしょうか?w