サーバー
11月29日に風邪を引いてしまい、丁度一週間程、釣りをお休みしてました。
本当は…良いポイントを発見して良型を爆ってました♪
なんて夢を見ながら寝ていた訳です。
いや~、一週間も釣りをお休みしたのは何年ぶりだろうな~(笑)
その間、ただ寝てた訳じゃありませんYO!
ちょっと面白い物を家に持ってきました。

DellのPowerEdge 860ってサーバー。
デュアルコアのXeon、HDD×2でRAID1でミラーリングと、
家で遊んでみるには十分…というか無駄にハイスペック。

1Uサイズなので、家電量販店なんかじゃあまり見かけない形だけど、
電源をいれたら普通のパソコン。
これを使って、まさかの自宅サーバーを立ち上げてました(笑)
OSはCentOS
http://www.centos.org/
事前に、ここからイメージファイルをダウンロードしてインストール。
で、まさかのjpドメインを取得してみました(笑)
VALUE DOMAIN
http://www.value-domain.com/
で取得したので、1年で2990円です( ̄▽ ̄;)
Webサーバーとメールサーバーを立ち上げです。
回線は家に引いているケーブルテレビ(KATCH)のネット接続で16Mコース。
あと、ルーターはBUFFALOのAirStation。
細かい所は端折って…で、作業完了。
折角なので、何かUPしてみました。

メモ帳でindex.htmlファイルを作って、
pic.jpgという画像と一緒に二つをUPしてみました。
早速、iPhoneで取得した○○○.jpを入力してみると。

いいね~♪
メールアドレスも好きな名前で作りたい放題♪
と、こんな事をしてどうするって訳でもなく、
その後の事はこれから考えまする。
というか、流石、家庭で使うことが想定されていないだけあって、
ファンが爆音すぎ…うるさくてしゃーない(´Д` )
ということで、そろそろ魚が釣りたいと思う、2011~病み上がり~。
本当は…良いポイントを発見して良型を爆ってました♪
なんて夢を見ながら寝ていた訳です。
いや~、一週間も釣りをお休みしたのは何年ぶりだろうな~(笑)
その間、ただ寝てた訳じゃありませんYO!
ちょっと面白い物を家に持ってきました。
DellのPowerEdge 860ってサーバー。
デュアルコアのXeon、HDD×2でRAID1でミラーリングと、
家で遊んでみるには十分…というか無駄にハイスペック。
1Uサイズなので、家電量販店なんかじゃあまり見かけない形だけど、
電源をいれたら普通のパソコン。
これを使って、まさかの自宅サーバーを立ち上げてました(笑)
OSはCentOS
http://www.centos.org/
事前に、ここからイメージファイルをダウンロードしてインストール。
で、まさかのjpドメインを取得してみました(笑)
VALUE DOMAIN
http://www.value-domain.com/
で取得したので、1年で2990円です( ̄▽ ̄;)
Webサーバーとメールサーバーを立ち上げです。
回線は家に引いているケーブルテレビ(KATCH)のネット接続で16Mコース。
あと、ルーターはBUFFALOのAirStation。
細かい所は端折って…で、作業完了。
折角なので、何かUPしてみました。

メモ帳でindex.htmlファイルを作って、
pic.jpgという画像と一緒に二つをUPしてみました。
早速、iPhoneで取得した○○○.jpを入力してみると。

いいね~♪
メールアドレスも好きな名前で作りたい放題♪
と、こんな事をしてどうするって訳でもなく、
その後の事はこれから考えまする。
というか、流石、家庭で使うことが想定されていないだけあって、
ファンが爆音すぎ…うるさくてしゃーない(´Д` )
ということで、そろそろ魚が釣りたいと思う、2011~病み上がり~。
iPhone6が発売したけどiPhone5Cを買ってきたw
ブログでSyntax Highlighter Scripts Generatorを使ってソースコードを表示させる
釣りに活用してたのに…
ファビコン作ってみた
釣れへんがね、終わり/ウェブクリップアイコン作ってみた
デジカメとiPhone5のカメラで撮り比べ
iPhone5でLTEがクソッ速い
MacBook Air メインで使える?
ドコモ Xperia ray SO-03C 内蔵メモリ不足
iTunes Store アカウントの無断アクセス?
Evernoteが釣行時のメモに便利すぎ
nslookup
Google Appsからoffice365へ
Gmailを使うのに役立ちそうなサイト
ブログでSyntax Highlighter Scripts Generatorを使ってソースコードを表示させる
釣りに活用してたのに…
ファビコン作ってみた
釣れへんがね、終わり/ウェブクリップアイコン作ってみた
デジカメとiPhone5のカメラで撮り比べ
iPhone5でLTEがクソッ速い
MacBook Air メインで使える?
ドコモ Xperia ray SO-03C 内蔵メモリ不足
iTunes Store アカウントの無断アクセス?
Evernoteが釣行時のメモに便利すぎ
nslookup
Google Appsからoffice365へ
Gmailを使うのに役立ちそうなサイト
この記事へのコメント
おっ
復活ですね!
自分は、NTTの光から料金に吊られて
キャッチの5Mコースに変更しました。
どのくらい遅くなるのか?
ま~嫁がアメーバピグで遊ぶ程度なので
この程度で十分だと思いますがね。
復活ですね!
自分は、NTTの光から料金に吊られて
キャッチの5Mコースに変更しました。
どのくらい遅くなるのか?
ま~嫁がアメーバピグで遊ぶ程度なので
この程度で十分だと思いますがね。
たまさん、どもです^^
体調は戻りましたか??
タイトルの「サーバー」で、この時期にサバが釣れたのだと
慌てて飛んできたのは、自分だけ??(笑)
体調は戻りましたか??
タイトルの「サーバー」で、この時期にサバが釣れたのだと
慌てて飛んできたのは、自分だけ??(笑)
出会い系サイトを運営すると聞いて来ました。是非ご紹介をお願いします。
読んでるとめまいがするので 画像だけ拝見しました(爆)
難しいことはわからないw
何より、ログアップがされなくなったので、もうそろそろ日本に居られなくなったかと思いました。
着の身着のまま海外へ行かれたかと・・・。
ああ・・・・不要な心配でよかった><
とりあえず、みかんダンボール入りを買ってくいまくって完治目指してください(笑)
難しいことはわからないw
何より、ログアップがされなくなったので、もうそろそろ日本に居られなくなったかと思いました。
着の身着のまま海外へ行かれたかと・・・。
ああ・・・・不要な心配でよかった><
とりあえず、みかんダンボール入りを買ってくいまくって完治目指してください(笑)
>真夜中さん
もうちょいお金払って16Mにすると、
色々と捗りますよ~
ちなみに、まだ蘇生中です(汗)
もうちょいお金払って16Mにすると、
色々と捗りますよ~
ちなみに、まだ蘇生中です(汗)
>HUNNYさん
サバ、サーバー、サバ、Server、さば、
だいたい同じなので、
間違ってないと思います(笑)
サバ、サーバー、サバ、Server、さば、
だいたい同じなので、
間違ってないと思います(笑)
>各駅停車さん
出会い系サイトやるとなると、
公安に届け出しないといけないので、
できればやりたくないです(^_^;)
出会い系サイトやるとなると、
公安に届け出しないといけないので、
できればやりたくないです(^_^;)
>hisaさん
二週間以上放置されていたら、
拘束されていると思って貰ってOKです(笑)
段ボールだけじゃ寒いので、新聞紙も沢山用意しておきます(汗)
二週間以上放置されていたら、
拘束されていると思って貰ってOKです(笑)
段ボールだけじゃ寒いので、新聞紙も沢山用意しておきます(汗)
心配してましたよ。
メールもしても良いものか分からず気になってました。
まさか出会い系サイトの運営とは。
結構、昔ハマってて県外まで通ってましたw
メールもしても良いものか分からず気になってました。
まさか出会い系サイトの運営とは。
結構、昔ハマってて県外まで通ってましたw
復活されましたか
やはり人ごみは恐ろしいですな
ネットワークのお話しはチンプンカンプンです。流石
やはり人ごみは恐ろしいですな
ネットワークのお話しはチンプンカンプンです。流石
あのたまさんが寝込むなんてよほどのウィルスだったんでしょう。
サーバーといえばビールサーバーしか思いつかないです(笑)
まあ同じようなもんですよね?
サーバーといえばビールサーバーしか思いつかないです(笑)
まあ同じようなもんですよね?
>ひで太さん
会長なら、もちろん県外から通わせていたんですよね?
ね?
ね?
ね?
分かります。
ブログの写真でそんなオーラが漂ってますもん(笑)
会長なら、もちろん県外から通わせていたんですよね?
ね?
ね?
ね?
分かります。
ブログの写真でそんなオーラが漂ってますもん(笑)
>チェロ松さん
私には釣り人ネットワークの不可解さ、
複雑さの方がちんぷんかんぷんですw
ウィルスに感染してしまいます(笑)
私には釣り人ネットワークの不可解さ、
複雑さの方がちんぷんかんぷんですw
ウィルスに感染してしまいます(笑)
>かまちさん
ビールサーバー、ビールServer、Server、
サーバー、サバ、鯖。
だいたい同じだと思います。
鯖を使って何か作りたいですな~
ビールサーバー、ビールServer、Server、
サーバー、サバ、鯖。
だいたい同じだと思います。
鯖を使って何か作りたいですな~