ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

三河湾 お気軽ルアー釣行記 (シーバス中心)

西三河や衣浦エリアでシーバスを中心にほぼ三河ナンバーエリアで釣行しています。基本的に、深夜の陸っぱり。お気軽な釣りでも釣果を出したいと試行錯誤を繰り返しています。

もうキビレはギブ寸前

   

もう8月なのでいい加減、金髪とニャンニャンしたいです。

キビレさんよー。

7月上旬からずっと継続してやっているのに。

デイゲームでシーバスしてみても、バラシてばかりだし、ナイトはナイトで、南南東の風が強くなってきたらシーバスのドンパチも収束気味だし(神輿が派手すぎても釣れないけど)。
で、ちょっとGじゃないエリアを覗いてみたら足元に見えチヌとか…流石、デキる子のエリアは違うなと思いました。
チヌルアーをズル引きしてみたけど、デイじゃないと根がわからなくてすぐロストしちゃいますな。

でもね、やっぱね、シーバス狙いのチヌでもなくて、チヌ狙いのキビレでもなくて、キビレ狙いのキビレで。
Gエリアも広いのですけど、やっぱりね…釣りにはロケーションも大事じゃん?
景色も雰囲気も一級品の場所で釣りたいと思うのです。
夜なので何も見えないけど、こまけぇこたぁいいんですよ。
海の香りが良いのですよ、ココは(;´Д`)

で、やっと釣れたと思ったら、コレ。
TANK 14g+トレーラー:サンドワームで。
もうキビレはギブ寸前
20cmちょいくらい?テキトー。

あぁーこのサイズ、最近よく見かけますよ。
ハゼ釣りしている子供がサクッと釣って喜んでいるところとか、爺さんがハゼの外道なので速攻でポイしているところとか(´Д⊂グスン

何なんだろー。
シーバスを狙うと釣れないけど、狙ってないと釣れるこの不思議な世界わ。

再びシーバスに戻ったのですけどね、相変わらず釣れない。
やることがなくて、テナガエビと戯れる。
もうキビレはギブ寸前
どうも私、釣れない期間が長くなると、非魚類へと逃げる癖があるようです。
ただね、シーバス用のネットがさぁ…網目がザルすぎてすくえない。ガバガバw

ということで、釣果無し、ネタ無し、気力無し、種無し、もう色々とギブ。
そもそも、キビレなのかシーバスなのか方向性が定まらないのがダメっすな。
ずっとキビレを継続してきたので、なんとか開幕の初日に当たりたいのですよ。
やっぱ、開幕直後の一番オイシイところを頂きたいですもん。






同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
デイゲーム シーバス 34cm 他何匹か G&レインボウ サバもあるよ
この記事がいつの釣行だったかは忘れた(´・ω・`)
シーバス 49cm 他 なんだかんだでナイトシーバス
シーバス 48cm/カサゴ 18cm 寝てりゃ良かった
シーバス 30cm弱くらい? どーーーにもなない
シーバス 30cmくらい? 新時代の風を感じた
シーバス 20cmチョイチョイくらい? 秋のハイシーズン戦線、異常なし
ハゼ釣り~2015~
シーバス 52cm ここからターンに繋がるかな?
シーバス 45cm ギリギリ感MAX
シーバス 52cm 打ち止め
シーバス 60cm TKLM強し
シーバス 64cm 57cm 釣れるうちに
シーバス 55cm 66cm ナイトゲームでも突撃してみた
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 デイゲーム シーバス 34cm 他何匹か G&レインボウ サバもあるよ (2016-11-03 14:14)
 この記事がいつの釣行だったかは忘れた(´・ω・`) (2016-10-10 04:56)
 シーバス 49cm 他 なんだかんだでナイトシーバス (2015-11-06 17:39)
 シーバス 48cm/カサゴ 18cm 寝てりゃ良かった (2015-11-04 18:02)
 シーバス 30cm弱くらい? どーーーにもなない (2015-10-30 17:10)
 シーバス 30cmくらい? 新時代の風を感じた (2015-10-28 17:38)
 シーバス 20cmチョイチョイくらい? 秋のハイシーズン戦線、異常なし (2015-10-25 10:04)
 ハゼ釣り~2015~ (2015-10-13 09:47)
 シーバス 52cm ここからターンに繋がるかな? (2015-10-10 23:25)
 シーバス 45cm ギリギリ感MAX (2015-10-07 05:27)
 シーバス 52cm 打ち止め (2015-10-05 16:36)
 シーバス 60cm TKLM強し (2015-10-03 19:18)
 シーバス 64cm 57cm 釣れるうちに (2015-10-02 03:08)
 シーバス 55cm 66cm ナイトゲームでも突撃してみた (2015-10-01 17:56)



この記事へのコメント
Gエリアの夏には金髪が現れるなんて都市伝説級の話しです。
ボトムをズルズルしてるだけの釣行なので
違うモノが勢いよく発射しそうになります( ´ ▽ ` )

いーさんいーさん
2015年08月04日 16:00
>いーさん
発射したソレに種がなければネタになるんですけどw
もう笑えないくらい釣れません。
そちらのナマズに影響されたのでナマズ=ベイト=タコの図式が成り立ちました。
ちょっとタコ行ってきます。

たまさんたまさん
2015年08月10日 09:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
もうキビレはギブ寸前
    コメント(2)