ベイルーフ・マニック75
最近、買ったもの。

ベイルーフ・マニック75
もしかしたら、お店でよく見てなかったのかもしれませんが、レッドヘッドがなかったのでカラーはマイワシです(汗)
試しにちょっと投げてみました。
使ったロッドは昨年に引き続き、衣浦のバチシーズンにメインで使うことになるだろう約10フィートのMクラスロッド、レギュラーファーストのもの。
マニック95が8gで、マニック75が8.6g。
投げた感じだとよく飛びますねー。
よく釣れそうですねー。
どうせ、私の場合はマニックシリーズはガーッと巻いて引き波立てる使い方しかしないので、飛べばOKっす。
こまけぇこたぁ気にしない。
ところで、よくピアゴなんかに入っている100円ショップのセリアですけど。
最近、UVレジン液を販売しだしたみたいですね。
家族が見つけたらみたいで、報告をうけました。
どうも、ソフトタイプとハードタイプの二種類あるようです。
容量は約4gらしく、1gあたり25円くらい?
55g入のものでも1gあたり40円くらいなので、お試しで使うには良さそうです。
そのうち、購入してレビューしたいです。
で、肝心の釣りはって?
チト最近忙しいんじゃ(´;ω;`)
水曜日の夜くらいから本気だす!←予定という未定
ベイルーフ・マニック75
もしかしたら、お店でよく見てなかったのかもしれませんが、レッドヘッドがなかったのでカラーはマイワシです(汗)
試しにちょっと投げてみました。
使ったロッドは昨年に引き続き、衣浦のバチシーズンにメインで使うことになるだろう約10フィートのMクラスロッド、レギュラーファーストのもの。
マニック95が8gで、マニック75が8.6g。
投げた感じだとよく飛びますねー。
よく釣れそうですねー。
どうせ、私の場合はマニックシリーズはガーッと巻いて引き波立てる使い方しかしないので、飛べばOKっす。
こまけぇこたぁ気にしない。
ところで、よくピアゴなんかに入っている100円ショップのセリアですけど。
最近、UVレジン液を販売しだしたみたいですね。
家族が見つけたらみたいで、報告をうけました。
どうも、ソフトタイプとハードタイプの二種類あるようです。
容量は約4gらしく、1gあたり25円くらい?
55g入のものでも1gあたり40円くらいなので、お試しで使うには良さそうです。
そのうち、購入してレビューしたいです。
で、肝心の釣りはって?
チト最近忙しいんじゃ(´;ω;`)
水曜日の夜くらいから本気だす!←予定という未定
シーバス 55cm 超久しぶりの50upに咽び泣く/セイゴ用にルアーも用意したよ
BIOVEX Joint Bait 90SF
最近買ったもの アイマ サスケSF-75(ima sasuke SF-75)
低潮位でもデッドスローで使えそうなアイマ スケアクロウ 100Sを買ってみた
パルスワームとサンドワーム
2014年 今年使ってみて(久しぶりに使って)よかったルアー
LONGIN(ロンジン) MEGA PLEX(メガプレックス)
デュエル(DUEL) ハードコア ミノー90F
コモモ 125 カウンター チャートヘッド 潮見スパークル
コモモ 110 カウンター チャートヘッド 潮見スパークル
エギ ちっこいの
コモモ 補充
ロンジン ジンペン/LYNXX+
BM80ZX
BIOVEX Joint Bait 90SF
最近買ったもの アイマ サスケSF-75(ima sasuke SF-75)
低潮位でもデッドスローで使えそうなアイマ スケアクロウ 100Sを買ってみた
パルスワームとサンドワーム
2014年 今年使ってみて(久しぶりに使って)よかったルアー
LONGIN(ロンジン) MEGA PLEX(メガプレックス)
デュエル(DUEL) ハードコア ミノー90F
コモモ 125 カウンター チャートヘッド 潮見スパークル
コモモ 110 カウンター チャートヘッド 潮見スパークル
エギ ちっこいの
コモモ 補充
ロンジン ジンペン/LYNXX+
BM80ZX