コモモ 補充

たまさん

2012年11月21日 22:21

先日買ってきたルアーのパッケージを開けてみました。
ただそれだけです(´Д` )

おい、いつもコモモ買ってるけど、
こんなシャロールアーはそんなにロストしないだろ〜って?

あまい!

シャローすぎて、ボトムの訳の分からないゴミとかに引っかかってロストするんですな(汗)
あと、エイとか…。
これからの季節、寒すぎるとボーっとしてくるので、
偶にベールを起こさずにキャストしたりしてルアーだけ飛んでいくとか。
手の感覚もなくリーダーが結べないときは、ボロボロのリーダーのまま魚を掛けて、
ルアーとともに逃げられたりとか。

今のうちに補充しときました。
もち、こだわりの日の丸カラーで。

コモモSF-125と、大本命110、コレジャナイ感が強い90も。

コモモはレッドヘッド以外にも、もう一色、
クリアークラウンだっけ?そんなカラーを使っているので、
これも見つけてきました。
125のクリアークラウンはお店を回っても見つけられず…。

カラーなんて関係あるんですかね?
たぶん、何色でもいいと思うけど気持ちの問題ってやつです。
本音じゃレッドヘッドじゃないほうがよく釣れそうだなと思っているのはナ・イ・ショ。

あとは…



紅白の季節まで耐えたら、地獄の極寒新年シーバスとおめでたくいきたいものです。


あなたにおススメの記事
関連記事