ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

三河湾 お気軽ルアー釣行記 (シーバス中心)

西三河や衣浦エリアでシーバスを中心にほぼ三河ナンバーエリアで釣行しています。基本的に、深夜の陸っぱり。お気軽な釣りでも釣果を出したいと試行錯誤を繰り返しています。

ヤマザキ春のパン祭りが始まったら本気をだす(予定)

   

ビックリするくらいに釣りに行く気力が湧き上がらないっすね。
先日も、シーバスは厳しいかとロック釣行をしたんですけど、ガチンコボーズっしたw

でも、春の祭りはもうすぐですよ。

春の三大祭りといえば、高遠城址公園さくら祭り、ヤマザキ春のパン祭り、サバ祭りを挙げるのが一般的ではないでしょうか。

長く釣りをやっていると、色々な釣果や情報を聞くのですが、このGエリアに限ってもシーバス・ロックともに驚くような話は2月~4月に集中しているような気がしてなりません。
ということは、ヤマザキ春のパン祭りが始まったら、そろそろ動けということだと思うのです。

シーバスもロックも潮や天気の変わり目で継続して釣行しているけどサッパリんこですけどねー。
でも!だいたい、祭りは初日が一番盛り上がりますからね。
なんとか祭りの初日を掴みたいものです。

ヤマザキ春のパン祭りが始まったら本気をだす(予定)




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
デイゲーム シーバス 34cm 他何匹か G&レインボウ サバもあるよ
この記事がいつの釣行だったかは忘れた(´・ω・`)
シーバス 49cm 他 なんだかんだでナイトシーバス
シーバス 48cm/カサゴ 18cm 寝てりゃ良かった
シーバス 30cm弱くらい? どーーーにもなない
シーバス 30cmくらい? 新時代の風を感じた
シーバス 20cmチョイチョイくらい? 秋のハイシーズン戦線、異常なし
ハゼ釣り~2015~
シーバス 52cm ここからターンに繋がるかな?
シーバス 45cm ギリギリ感MAX
シーバス 52cm 打ち止め
シーバス 60cm TKLM強し
シーバス 64cm 57cm 釣れるうちに
シーバス 55cm 66cm ナイトゲームでも突撃してみた
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 デイゲーム シーバス 34cm 他何匹か G&レインボウ サバもあるよ (2016-11-03 14:14)
 この記事がいつの釣行だったかは忘れた(´・ω・`) (2016-10-10 04:56)
 シーバス 49cm 他 なんだかんだでナイトシーバス (2015-11-06 17:39)
 シーバス 48cm/カサゴ 18cm 寝てりゃ良かった (2015-11-04 18:02)
 シーバス 30cm弱くらい? どーーーにもなない (2015-10-30 17:10)
 シーバス 30cmくらい? 新時代の風を感じた (2015-10-28 17:38)
 シーバス 20cmチョイチョイくらい? 秋のハイシーズン戦線、異常なし (2015-10-25 10:04)
 ハゼ釣り~2015~ (2015-10-13 09:47)
 シーバス 52cm ここからターンに繋がるかな? (2015-10-10 23:25)
 シーバス 45cm ギリギリ感MAX (2015-10-07 05:27)
 シーバス 52cm 打ち止め (2015-10-05 16:36)
 シーバス 60cm TKLM強し (2015-10-03 19:18)
 シーバス 64cm 57cm 釣れるうちに (2015-10-02 03:08)
 シーバス 55cm 66cm ナイトゲームでも突撃してみた (2015-10-01 17:56)



この記事へのコメント
春が待ち遠しいと思う一人です(汗)
基本的に浅場ばかりのこの地区の釣り人はひたすら水温が上がるのを待つしかありませんな(汗)
各駅停車
2015年01月21日 07:09
もう少しですよ、もう少し。
そうしたら、サバですw
色んな意味で祭りです。

今年のサバ文字は「祭」にしましょう。

たまさんたまさん
2015年01月22日 04:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ヤマザキ春のパン祭りが始まったら本気をだす(予定)
    コメント(2)