ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

三河湾 お気軽ルアー釣行記 (シーバス中心)

西三河や衣浦エリアでシーバスを中心にほぼ三河ナンバーエリアで釣行しています。基本的に、深夜の陸っぱり。お気軽な釣りでも釣果を出したいと試行錯誤を繰り返しています。

デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル

   

少し前のSEiGOゲーム(聖戦)っす。

まぁ、アレですよ、今日は聖戦だとか張り切っているときはだいたい釣れないという。

この日はボーズも覚悟したくらい、朝一からサッパリでした。
デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル
サイズもかなり小さく、10cm前後からスタートして30cm以下ばかり。
それも、時合らしきものの中で本当にポツポツ釣れただけでした。

デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル
このサイズがつれると「おっ、ちょっとデカイじゃん」とか言っちゃってたり。
30cmチョイで大きく感じてしまうほど。

結局、今シーズンは今のところ、開幕スタートに当たった初日が一番釣れて、それ以降は初日を上回る状況には1日もなっていないよーな気がしてなりませんな。

と言う事なので、心はナイトゲームに傾きつつあるわけです。
というか、ずっとナイトの方が頑張ってるけどw

で、昨夜。

ジャンピング土下座までしていつもより1~2時間も早く家を出てきましたよ。
ウキウキで21:30スタート。

木枯らし1号が近畿や関東に吹き荒れたそうですね。
寒気を伴った低気圧が通過中ということで、この付近の天気予報では北西の強風。

釣れていないけど、明日のブログをどう書こうか考えちゃうくらい、釣れる気マンマンw
だって今日は神風…の予定でした…
現場、ほぼ北風という感じの北北西風。
あまりにも北風が強いので、北風を背中に背負えるオープンエリアにも立ち寄ってみました。
見えない手が背中を押してきます。今日はお盆だっけ?夕刊を騒がせるつもりはないので撤収。

あ”ーーー寝てりゃよかった。

もうダメ、本当にダメ。
もう11月、もっとも苦手とする魔の11月です
今年も少し早いけど言っちゃおうかな♪

ギブw本気(マジ)でギブ。少なくとも自分に釣れる魚がいるとは思えません。ヤル気も出ません。心?とっくに折れてます

ということで、もう今年の思い出の放出ですw

何をしに福井に行ったのか分かりませんがGのにーちゃんからのおみやげ。
越前松島水族館のメダルです。
デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル
アザーーーーーーーーーーーーーーッス!!!!!
メダルのおみやげというのは本当に嬉しいものです。
本当に感謝です。

デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル
こういうところらしいです。
周りに観光スポットも多いようなので、私も行ってみたいです。

こちらはダンディーなNICE GUYにいただいたおみやげ。
デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル
アザーーーーーーーーーーーーーーッス!!!!!

デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル
何をしにいったのかは分かりませんが、画像検索すると…

デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル
こういう所らしいです。

デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル
こういうところもあるらしいです。

ハッチャケたところのようですな。





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
デイゲーム シーバス 34cm 他何匹か G&レインボウ サバもあるよ
この記事がいつの釣行だったかは忘れた(´・ω・`)
シーバス 49cm 他 なんだかんだでナイトシーバス
シーバス 48cm/カサゴ 18cm 寝てりゃ良かった
シーバス 30cm弱くらい? どーーーにもなない
シーバス 30cmくらい? 新時代の風を感じた
シーバス 20cmチョイチョイくらい? 秋のハイシーズン戦線、異常なし
ハゼ釣り~2015~
シーバス 52cm ここからターンに繋がるかな?
シーバス 45cm ギリギリ感MAX
シーバス 52cm 打ち止め
シーバス 60cm TKLM強し
シーバス 64cm 57cm 釣れるうちに
シーバス 55cm 66cm ナイトゲームでも突撃してみた
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 デイゲーム シーバス 34cm 他何匹か G&レインボウ サバもあるよ (2016-11-03 14:14)
 この記事がいつの釣行だったかは忘れた(´・ω・`) (2016-10-10 04:56)
 シーバス 49cm 他 なんだかんだでナイトシーバス (2015-11-06 17:39)
 シーバス 48cm/カサゴ 18cm 寝てりゃ良かった (2015-11-04 18:02)
 シーバス 30cm弱くらい? どーーーにもなない (2015-10-30 17:10)
 シーバス 30cmくらい? 新時代の風を感じた (2015-10-28 17:38)
 シーバス 20cmチョイチョイくらい? 秋のハイシーズン戦線、異常なし (2015-10-25 10:04)
 ハゼ釣り~2015~ (2015-10-13 09:47)
 シーバス 52cm ここからターンに繋がるかな? (2015-10-10 23:25)
 シーバス 45cm ギリギリ感MAX (2015-10-07 05:27)
 シーバス 52cm 打ち止め (2015-10-05 16:36)
 シーバス 60cm TKLM強し (2015-10-03 19:18)
 シーバス 64cm 57cm 釣れるうちに (2015-10-02 03:08)
 シーバス 55cm 66cm ナイトゲームでも突撃してみた (2015-10-01 17:56)



この記事へのコメント
ホームの魚が全て
Siegoに替わった?
ショートバイトの犯人は
全てセイゴになってしまって
そろそろ閉幕宣言しそうです
真夜中太郎
2014年10月28日 18:51
>真夜中さん
たぶん、ベイトがアキアミみたいな小エビに変わったんじゃないですかね?
これがわき出すと釣り方とタイミングを変えない限り極端に釣れなくなりますもん。

たまさんたまさん
2014年10月29日 17:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デイゲーム ~33cm ギリボーズ回避 もうギブ/越前松島水族館のメダル
    コメント(2)