シーバス 〜32cm 計3匹/イカ 一杯
ナイトの試される海へリベンジ。
ドンパチしまくり。
ホームエリアでこんな派手なボイル祭りは初めて見たかも。
だが、ルアーに反応してくれない。
う〜む。
ルアーサイズを12cmクラスから一気に落としてみるべ。
予感的中、今日は冴えてるぅ(・∀・)
メバカーム(レッドヘッドパール)でガツンと出ました。

だいたい15cm。
アジかと思ったぜ、フゥ。
だいたい、こんな小さなルアーをボックスに忍ばせているあたりが、
なんて卑しいんだとおもいます(笑)
気を取り直してもう一発でた。
デカイ!これは先ほどのセイゴと比べ物にならないくらいデカイ!

だいたい32㎝くらい。
ホント、貴重な一本なのでタモ網を使おうか本当に迷いました。
30UP遂に出ました(´Д⊂グスン
最後にもう一匹、ドリフトペンシル75(シルバーフラッシュ)で。

だいたい20cmくらい。
で、イカも行ってきました。
2.5号のエギで。

ちっこいのゲット。
風ビュービューでもなんとか釣れたのでご満悦です。
と言う事で、こちらのエリア、絶好調ですw
デカイのを釣ろうと思うから釣れないと気付きました。
最初から全力でセイゴ狙いですな。
えぇ、最初からわかってました。
ボイルもセイゴがピチャピチャしてるだけだなんて(´Д⊂グスン
衣浦の電気ウキで釣れてたセイゴの方がもっと大きかったけど、
そういう問題じゃないです。
ここで釣れたから価値があるはず。
で、次は衣浦行こうと思います(泣)
アカンよこっちは…。
ドンパチしまくり。
ホームエリアでこんな派手なボイル祭りは初めて見たかも。
だが、ルアーに反応してくれない。
う〜む。
ルアーサイズを12cmクラスから一気に落としてみるべ。
予感的中、今日は冴えてるぅ(・∀・)
メバカーム(レッドヘッドパール)でガツンと出ました。
だいたい15cm。
アジかと思ったぜ、フゥ。
だいたい、こんな小さなルアーをボックスに忍ばせているあたりが、
なんて卑しいんだとおもいます(笑)
気を取り直してもう一発でた。
デカイ!これは先ほどのセイゴと比べ物にならないくらいデカイ!
だいたい32㎝くらい。
ホント、貴重な一本なのでタモ網を使おうか本当に迷いました。
30UP遂に出ました(´Д⊂グスン
最後にもう一匹、ドリフトペンシル75(シルバーフラッシュ)で。
だいたい20cmくらい。
で、イカも行ってきました。
2.5号のエギで。
ちっこいのゲット。
風ビュービューでもなんとか釣れたのでご満悦です。
と言う事で、こちらのエリア、絶好調ですw
デカイのを釣ろうと思うから釣れないと気付きました。
最初から全力でセイゴ狙いですな。
えぇ、最初からわかってました。
ボイルもセイゴがピチャピチャしてるだけだなんて(´Д⊂グスン
衣浦の電気ウキで釣れてたセイゴの方がもっと大きかったけど、
そういう問題じゃないです。
ここで釣れたから価値があるはず。
で、次は衣浦行こうと思います(泣)
アカンよこっちは…。
デイゲーム シーバス 34cm 他何匹か G&レインボウ サバもあるよ
この記事がいつの釣行だったかは忘れた(´・ω・`)
シーバス 49cm 他 なんだかんだでナイトシーバス
シーバス 48cm/カサゴ 18cm 寝てりゃ良かった
シーバス 30cm弱くらい? どーーーにもなない
シーバス 30cmくらい? 新時代の風を感じた
シーバス 20cmチョイチョイくらい? 秋のハイシーズン戦線、異常なし
ハゼ釣り~2015~
シーバス 52cm ここからターンに繋がるかな?
シーバス 45cm ギリギリ感MAX
シーバス 52cm 打ち止め
シーバス 60cm TKLM強し
シーバス 64cm 57cm 釣れるうちに
シーバス 55cm 66cm ナイトゲームでも突撃してみた
この記事がいつの釣行だったかは忘れた(´・ω・`)
シーバス 49cm 他 なんだかんだでナイトシーバス
シーバス 48cm/カサゴ 18cm 寝てりゃ良かった
シーバス 30cm弱くらい? どーーーにもなない
シーバス 30cmくらい? 新時代の風を感じた
シーバス 20cmチョイチョイくらい? 秋のハイシーズン戦線、異常なし
ハゼ釣り~2015~
シーバス 52cm ここからターンに繋がるかな?
シーバス 45cm ギリギリ感MAX
シーバス 52cm 打ち止め
シーバス 60cm TKLM強し
シーバス 64cm 57cm 釣れるうちに
シーバス 55cm 66cm ナイトゲームでも突撃してみた
この記事へのコメント
バカウケですww
そのイカっぽいのは一体何者なんですか!忍法かなんかで分身してますよ。
そろそろ始まりますよ??ボラのターンが。
いい感じにバイトしてくるのでボラリングをはやらせようと思っています。
そのイカっぽいのは一体何者なんですか!忍法かなんかで分身してますよ。
そろそろ始まりますよ??ボラのターンが。
いい感じにバイトしてくるのでボラリングをはやらせようと思っています。
以前たまさんに釣りの教えを説いていた酔っぱらいのおっさんは正しかったですね。
「せいごは夜しか釣れんぞ!」「この辺には大きい魚はおらんぞ!えぇ〜!」って延々語ってましたね。。。。
「せいごは夜しか釣れんぞ!」「この辺には大きい魚はおらんぞ!えぇ〜!」って延々語ってましたね。。。。
チーバス今なら結構そこら辺にいますよね?でも大人になるとどこかへ旅立ちますね(笑)
あのー正体不明のさかな、シマシマの魚、シマイサキですよ!
多分前のコショウダイもシマイサキではないかと思います!
どうでしょう??
あのー正体不明のさかな、シマシマの魚、シマイサキですよ!
多分前のコショウダイもシマイサキではないかと思います!
どうでしょう??
>ひささん
ボラは絶対に流行りませんよ。
だってくっせーですもんw
私は次はフグが来ると思いますよ。
あの愛くるしい顔と裏腹に、
食えば生きるか死ぬかの瀬戸際を味わえる。
まさに、ヒサさん好みの男のターゲットだと思います
ボラは絶対に流行りませんよ。
だってくっせーですもんw
私は次はフグが来ると思いますよ。
あの愛くるしい顔と裏腹に、
食えば生きるか死ぬかの瀬戸際を味わえる。
まさに、ヒサさん好みの男のターゲットだと思います
>えびさん
そこらの海に預言者現る。
ビビりましたね〜
あのオッサン、只者じゃなかったです。
私、一目見た瞬間からこのオッサンは少し違うなと思っていたんです。
酔っぱらいでした
そこらの海に預言者現る。
ビビりましたね〜
あのオッサン、只者じゃなかったです。
私、一目見た瞬間からこのオッサンは少し違うなと思っていたんです。
酔っぱらいでした
>ryoryotomoさん
流石、魚博士!
シマイサキですか
魚の名前がわからないときは次も博士役をお願い致します。
私の辞書ではシマシマフッシュって書いてありました。
赤ペンで修正しておきます(笑)
流石、魚博士!
シマイサキですか
魚の名前がわからないときは次も博士役をお願い致します。
私の辞書ではシマシマフッシュって書いてありました。
赤ペンで修正しておきます(笑)